適当な頭の中日記。

思ったことや調べたこと。だいたい適当。所謂日記とブックマークです。

dlとtable どっち使ったらいいかわからないときない?

dlとtable どちらを使えばいいのかわからなくなるとき、ないです?

 

例えば頭をそろえたいとき

 

期間 冬期 12月~

   夏期 6月~

 

みたいなときとか。

最近のメールフォームでもdlだったりするし。

 

table in tableとか言う構造だったりするときとか。

 

 

スペースとか とかでも別に死にゃしないんですけどね。

 

こういうときtableを使えばいいのかdlを使えばいいのかどっちでもいいのかよくわかりません。

tableのほうが楽だけどタグ多いし。

 

というわけで気持ちちょっとだけ調べてみました。

 

まず、tableとはなんぞや

tableとは

表を作るためのタグです

<TABLE>タグをレイアウト目的で使用するケースがありますが、 <TABLE>タグは本来はテーブル(表)を作成するためのタグです。 レイアウト目的には、できるだけスタイルシートを利用してください。

 

<TABLE>-HTMLタグリファレンス

 

この時点でちょっと、おっ?、てなりました。

レイアウトにはできるだけCSSを使ってくださいとのことで…じゃあレイアウトとはなんぞや?ってなるんですがとりあえず置いておきます。

*1

 

次に

dlとはなんぞや

<DL>~</DL>の範囲が定義リストであることを表します。

定義リストとは、定義する用語とその用語の説明を一対にしたリストのことです。

<DL>-HTMLタグリファレンス

 

なんとなく、こっちじゃない?って気持ちになりますね。

 

 

というわけで、なるべくdlのほうを使ってcssでfloatしたり頭揃えたほうがいいように思いました。

結構ずっともやもやしていたんですが調べてみると意外とあっさりと答えが載っているものですね…

*1:「配置」をするって意味という認識でいいのかしら